管理人がこれまでに撮影した写真を偶数日に1枚づつ公開し、関連するおもちゃやグッズを紹介して行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昭和33年に開発されたこの車両は、それまでの客車の常識を打ち破る、「同一系列による固定編成を前提」としており、同時に冷房装置や空気バネ台車の装備など居住性の大改善もなされました。
また、編成内の電源は一端にある電源車で全てまかなわれ、蒸気暖房や車軸駆動冷房、石炭レンジを廃した完全電化を実現しました。
昭和33年10月に寝台特急「あさかぜ」に導入された20系は「走るホテル」とも、その外観から「ブルートレイン」とも呼ばれました。そして「ブルートレイン」の愛称は、以後の寝台特急全ての愛称へと変わってゆきます。
長く寝台特急のエースとして君臨しましたが、24系・14系といった新系列寝台車両が登場すると、設備の老朽化が目立ち、徐々に急行用へと格下げされてゆきます。
定期特急運用は昭和55年の「あけぼの」24系化で、定期急行運用も昭和61年の「だいせん」「ちくま」で撤退します。
JRへ移行時に臨時列車用としてJR東日本に34両、JR西日本に63両が引き継がれますが、10年程で全て引退しました。
(1987年8月 東京駅にて撮影)
■ 20系 寝台客車 ■ |
20系特急「あさかぜ」/ディーゼル特急~キハ81系 鉄道映画名作DVD book |
9,072円 |
2,520円 |
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(12/16)
(09/30)
(06/24)
(06/18)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
MUSICO
最新CM
[12/12 zicicyMit]
[12/12 ustdkxzwrx]
[12/12 pgqscnbvnj]
[12/12 xpugupzkyc]
[12/12 hnyvhvzdtf]
最新TB
プロフィール
HN:
ロクイチ
性別:
非公開
職業:
お召し列車牽引
自己紹介:
昭和28年に日立製作所で製造されました。国鉄史上唯一の設計からのお召し指定機です。
カウンター
アクセス解析