忍者ブログ
管理人がこれまでに撮影した写真を偶数日に1枚づつ公開し、関連するおもちゃやグッズを紹介して行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1c27cc45.jpg平成12年より、「彗星」 は 同じ寝台特急の 「あかつき」 に併結され運用されるようになりました。
「彗星」 は 京都~南宮崎、「あかつき」 は 京都~長崎 の運行でした。
PR
EF63EF63直流電気機関車といえば、旧国鉄最急勾配である66.7‰の碓氷峠の補機として平成9年まで活躍した機関車である。
平成9年に北陸新幹線(長野行き新幹線)の開業により、横川~軽井沢の在来線は廃線となった為、EF63はその使命を終え全車引退した。
EF82 能登上野~金沢を上越線経由で結ぶ寝台急行。
昭和50年3月のダイヤ改正で登場した同列車は、10系客車などで編成されていた。
昭和57年の上越新幹線開業に伴い、運行経路を上越線から信越線へと変更。同時に車両も14系寝台・座席混結となる。
EF66+14系 みずほ東京~熊本・長崎を結ぶ寝台特急で、同区間を運行する寝台特急「はやぶさ」 の補完列車的役割を担った。
昭和35年に東京~熊本に運行された 「臨時あさかぜ」 が 翌36年に不定期列車 「みずほ」 として誕生した。
C56 160C56テンダー式蒸気機関車は、C12タンク式蒸気機関車にテンダー(炭水車)を繋いで、長距離運転を出来るようにした形式と言っても過言ではない。

D51 498D51形蒸気機関車は「デゴイチ」の通称でよく知られる機関車です。

498号機は昭和15年に国鉄鷹取工場で製造された機関車です。

EC40軽井沢駅前に保存されているEC40です。

EC40形は国鉄最大の急勾配、碓氷峠のある信越本線横川~軽井沢の電化に際して導入された機関車で、当初は10000形を名乗っていました。

EF81 トワイライトエクスプレスカテゴリー的には、機関車なのか客車なのか微妙ですが、まぁ掲載している画像はEF81なので機関車に(^^


トワイライト・エクスプレス。大阪と札幌を結ぶ超豪華寝台特急列車として、JR東日本のカシオペアと並んで有名な列車です。

EF5861新サイトでの最初の画像は、HNでも使っているEF5861。

EF58は戦後の旅客大量輸送に対応すべく登場した電気機関車ですが、その中の61号機は設計段階からお召し(=天皇陛下の乗車される列車)用として開発された機関車です。

ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
MUSICO
最新CM
[12/12 zicicyMit]
[12/12 ustdkxzwrx]
[12/12 pgqscnbvnj]
[12/12 xpugupzkyc]
[12/12 hnyvhvzdtf]
最新TB
プロフィール
HN:
ロクイチ
性別:
非公開
職業:
お召し列車牽引
自己紹介:
昭和28年に日立製作所で製造されました。国鉄史上唯一の設計からのお召し指定機です。
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]